寝袋も寝具のひとつ。
ふとんの老舗西川の若手キャンパーたちが本気で考えました。
西川株式会社はふとんの老舗として創業456年の歴史を誇ります。私たちは自社のふとん製品に絶対的な自信と強い誇り、そして深い愛情を持っています。そんななか、社内のキャンプ好きなスタッフから上がった声が「寝袋も寝具の1つなのになぜ作らないのか?」というひとこと。いま、空前のブーム下にあるキャンプですが、人気の寝袋はアウトドアメーカーのものばかり。
「星空の下でも西川の羽毛ふとんで寝られたらな…」
「カサカサ、ツルツルの生地じゃなくて、毛布みたいにふわふわ包まれて寝たいな…」
そんな想いを胸に、西川社内の若手キャンパーたちが「心の底から愛用したい!」と思える理想的な寝袋を企画し、クラウドファンディングに挑戦します。
1566年創業のふとんメーカーで働くキャンプ大好き社員です!
西川株式会社
第4営業部通販業態グループ第2課
関 茉莉花(せき まりか)
入社4年目で、通販業態の営業を担当している関 茉莉花です。
初めてキャンプをしたのは小学校1年生の時でした。その時に比べてキャンプグッズも進化し、寝袋も様々なものが発売されましたが、西川に入社し、本当に良い寝具を知ってしまった私からすると、どんな一流ブランドの寝袋でもどこか物足りないんです!弊社のランドリエ(コインランドリーで洗える羽毛ふとん)が発売されたとき、「これで寝袋を作ってみたい!」とすぐに思いました。社内のキャンパーたちを巻き込み、ふとんの西川が本気で考えた寝袋を、ぜひ全国のキャンパーの皆様にも使ってみていただきたいと思っています。
「おうちの寝心地」を実現する本気寝袋の秘密
1. 中綿は「グースダウン」を90%使用
一般的なダウン寝袋はダックダウンを使用していますが、「西川本気寝袋」の中綿は高品質寝具に使われる、西川基準の「グースダウン」を90%使用。フィルパワー(羽毛のかさ高)が大きく、寝袋なのにお家で使う高品質寝具の温かさや触り心地を実現しています。
春・夏・秋の3シーズン用
快適使用温度2℃、下限使用温度-3℃、限界温度-20℃
※国際基準であるISO 23537-1:2016に基づき第三者機関で温度設定試験を行っています。
2. 「立体マチキルト」でふかふか&長持ち
縫製も西川の高品質ふとんで採用される「立体マチキルト」を採用しています。立体の升目状に羽毛を収める「立体マチキルト」は、羽毛の偏りを防ぐだけでなく、羽毛がしっかりと空気を含むのでふかふかな肌当たりと保温性をキープします。
3. 毛布生地で抜群の肌触り
肌に触れる内側の生地には、「西川の毛布」生地を採用しています。一般的なナイロン生地は寝袋に入った時のひんやり感や、生地のカサカサ音、汗のべたつきなどを感じる場合がありますが、この毛布生地を採用する事により、肌あたりが良く、アウトドアでも「おうちの寝心地」を体感することができます。
4. 通常の寝袋より一回り大きいゆったりサイズ
窮屈な寝袋では快適な睡眠がとれません。今回の寝袋はおうちのようなゆったりとした寝心地にもこだわり、通常よりも一回り大きい80×210cmとしました。脚を広げたり、寝返りしたりもラクラクです。
キャンプ好きによる、
キャンプ好きのためのこだわり。
キャンプ帰りにすぐ洗濯したい。西川の「ランドリエ」の技術。
キャンプに寝袋をもっていくと「汚れ」や「臭い」が気になることも。そこで「キャンプ後すぐにコインランドリーで丸ごと洗濯・乾燥ができる」「洗ってもへこたれない」という理想を叶えるべく、「ランドリエ」という西川独自の技術を採用。洗濯を前提に考えられた「洗える寝袋」なので、劣化も気にせず安心して長くご愛用いただけます。
見た目はクッション 防災用にもOK!
寝袋はケースに収納するとクッションのようにコンパクトに。さらにファスナーを広げれば同時に2名をカバーできる掛け布団に。リビングや車に置いておけば非常時に助かる予備防災に最適です。
ケースはふかふかのクッションに、枕に。荷物も削減。
ケースは裏返すと肌当たりの良いフランネル(毛布)生地に。中に寝袋を収納すればクッションに。中にタオルを入れれば枕に早変わり。
この本気寝袋ひとつあれば、枕を別に用意する必要もありません。
アウトドアでもスマホは命。専用ポケットを設置。
薄暗いテントの中でもスマホの位置が簡単にわかる収納ポケットをご用意。冬なら携帯カイロを入れるスペースとしてもぴったりです。
※スマホがポケットから落ちないようにスナップボタンをつける予定です。
西川品質の理想の寝袋を実現したい!
西川のキャンプ好きなスタッフたちが「あったらいいな」を詰め込み、自分たちで本当に使いたいと思える寝袋を企画しました。暑い時には足元だけ開くこともできる「ダブルファスナー」、キャンプ後の洗い物や片付けの手間を減らす「コインランドリー対応」、暗闇の中でもスマホが見つかる「スマホポケット」など、キャンプ好きのスタッフ一人一人の声を体現しています。今後も更新記事欄でアップデート情報をお届けします。自分たちの好きなことだから本気になれる。そんな想いで作った若手社員によるアイテムをみなさんにお届けしたいと思います。
暑い夜に足元を開放できるダブルファスナー
nisikawa ブランド刺繍
<スペック>
サイズ:(約)縦210cm×横80cm
組成 :側生地…ポリエステル85% 綿15%
フランネル部分…ポリエステル100%
詰め物…ダウン90% フェザー10%(770FP)
詰め物重量…0.3kg
重量:約1.6kg
畳んだサイズ:(約)横49cm×縦45cm×厚み10cm
持ち手の高さ:(約)23cm
快適使用温度:2℃
下限使用温度:-3℃
限界温度:-20℃
※国際基準であるISO 23537-1:2016に基づき第三者機関で温度設定試験を行っています。