
口の中でとけるような食感のアイスクリームを作りたい!
そんな想いを胸に、適した牛乳の味を求めて北海道を中心に日本全国の酪農家さんを訪れました。その数、実に40ヵ所以上にものぼります。その中で出会った牛乳が美瑛の牛乳でした。
日本全国の生産者のみなさんと一緒に!
このプロジェクトでは美味しいアイスクリームを作ることで牛乳の消費支援を目指しますが、それだけではありません。HiO ICE CREAMでは、全国各地の多様な果物を栽培されている生産者さんのみなさんと一緒に、サステナブルな環境を作りながら特徴的なアイスクリーム開発の実現を目指しています。次の世代にも安心して美味しいアイスクリームを届けるためにも、生産者さんは私たちの大切なパートナーです。
今回のリターンでは、静岡県牧之原市の森木農園さんの紅ほっぺを贅沢に使用したイチゴミルクのアイスクリームをご用意しました。イチゴの栽培には水耕栽培が用いられることが多いのですが、森木農園さんで育てるイチゴは大地に大きく根を張れる土耕栽培。苗が大きく育ち、イチゴの実も大きく甘く育つのが特徴です。土からこだわった森木農園さんのイチゴだからこその甘みと酸味が、贅沢なイチゴミルクのアイスクリームを実現させてくれています。
これからも日本全国の生産者さんを訪ね、大切に育てられた素材の味を活かした特徴的なアイスクリームを作り、沢山のお客様に届けていきたいと思います。
各種フレーバーの特長
今回のプロジェクトでは、リターンとして美瑛町の牛乳を使用した「美瑛シングルオリジンミルク」の他に、北海道の美瑛町の牛乳をベースに、素材を組み合わせて開発した「塩キャラメル」「イチゴミルク」のフレーバーをご用意しています。
美瑛シングルオリジンミルク
北海道・美瑛町の牧場で絞った生乳だけを使用し、シングルオリジンミルクのアイスクリームを作りました。HiO ICE CREAM を代表するフレーバーであり、HiO ICE CREAMで製造している全てのミルク系アイスクリームのベースとなっています。この美瑛町の牛乳は、全国の酪農家を40ヵ所以上訪問させてもらう中で出会った「軽やかなのに濃い」牛乳です。美瑛町の美しく健康な土地の牧場で育った牛のミルクは、『軽やかなのに濃く、しっかり甘み』を感じられます。美瑛町のシングルオリジンミルクの魅力を存分に味わえる、ミルクの味はしっかりあるのに、後味がすっきりして食べても飽きないアイスクリームです。
原材料:牛乳(国内製造)、乳製品、砂糖、粉あめ、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類) 内容量:95ml
塩キャラメル
HiO ICE CREAMの定番フレーバーであり、唯一無二の味の大人気フレーバー「塩キャラメル」。一口頬張ると甘くて少しほろ苦いオトナな焦がしキャラメルを楽しめます。アクセントにまろやかな藻塩を入れることで、キャラメルの甘みをぎゅっと引きしめています。アイスクリームのためだけに作る特別な焦がしキャラメルは、美瑛ミルクのアイスクリームベースと合わせた時に最高の相性になるようにキャラメルの焦がし加減を調整しています。上品でオトナな「塩キャラメル」をぜひお試しください。
原材料:牛乳(国内製造)、乳製品、砂糖、キャラメルペースト(砂糖、クリーム、食塩)、粉あめ、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類) 内容量:95ml
イチゴミルク
フレッシュなイチゴと美瑛ミルクを合わせた「イチゴミルク」は、お子様にも人気の定番フレーバーの1つとなりました。イチゴは静岡県牧之原市の森木農園さんの紅ほっぺを使用しています。お茶やイチゴを栽培する森木農園さんでは、なんと農園で作る深蒸し茶を混ぜた土でイチゴを栽培されています。土からこだわった紅ほっぺの甘みと酸味をしっかり感じられる「イチゴミルク」をお楽しみください。
原材料:いちご(静岡県産)、牛乳、乳製品(乳成分を含む)、粉あめ、砂糖、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類) 内容量:95ml