上達を目指すゴルファーのために生まれたファイナルウェポン!!LAGトレーナー

本プロジェクトは終了しておりますが、
現在はコチラでお買い求めいただけます。

アマチュアゴルファーのための最終兵器

LAGトレーナー

「これで決まりだ!」実際のボールが打てる画期的練習器具!

日本ゴルフツアー5勝! メジャー1勝!
プロゴルファー芹澤信雄プロデュース
『LAGトレーナー by SERIZAWA』

本プロジェクトでご紹介させていただくゴルフ練習ギア『LAGトレーナー by SERIZAWA』はコンパクト設計された屋内使用可能な短尺アイアンとゴルフ練習器具ではほとんどないといわれる実際にボールが打てる10番アイアンのセットに2種類のアタッチメントを装着することで、今まで習得が難しかった方向性と飛距離、絶妙なアプローチ感覚をすべて同時に手に入れられるスグレモノです。

TEAM SERIZAWAのスイングポリシー、上下半身の捻転差(LAG)が作り出すボディターンを習得しあなたの飛距離を飛躍的に伸ばしながら狙った方向に確実に球を打ち出せるようになる練習器具です。

こんなに変わっちゃいました!!

LAGトレーナー

2つのアイアンと2つのアタッチメントの4点セット。
7種類のドリルであなたのゴルフレベルを格段に上げる!

【ポジションチェッカー】

ドリル1

■屋内でフルスイングできるようコンパクトサイズに設計されています。
グリップ、フェイス面の管理、インパクトというスイング全体においてのクラブの動きを掴み、非常に重要であるインパクトのタイミングを音で習得します。<ドリル1>

LAGトレーナー

ドリル2

■エクステンドコードを装着し、バックスイング始動からインパクトまで終始ゴムのテンションを感じるようにスイングすることで上半身と下半身の捻転差(LAG)を実感し、理想的なボディターンが身につき飛距離アップに役立ちます。手打ち防止のドリルとして非常に役に立ちます。<ドリル2>

LAGトレーナー

ドリル3

■ベンディングアームを装着し、構えた時に左腕にピッタリとくっつく角地に調整してアドレスします。そのままバックスイングを始動していくと適切なトップ位置でベンディングアームの先端が外側に飛び出ます。これがスイングに重要だといわれる「タメ」となり外側にキープしたまま切り返し最後まで振り切ります。これで、再現性のあるスイング軌道を作り方向性をアップさせます。<ドリル3>

LAGトレーナー

ドリル4

■ベンディングアームとエクステンドコードの両方を装着します。2つの要素を同時に体感することで方向性と飛距離の両方をアップさせます。<ドリル4>

LAGトレーナー

【No.10アイアン】

LAGトレーナー

■エクステンドコードを装着して、ポジションチェッカーで練習したとおりにスイングし、実際のボールが打てます。上下半身の捻転差(LAG)が実感できて、今までにない掴まりの良い球が打てるようになり、手打ちが直っていることが実感できます。<ドリル5>

LAGトレーナー

■ベンディングアームを装着して、ポジションチェッカーで練習したとおりにスイングし、実際のボールが打てます。方向性を表す球筋をチェックし安定したスイングを習得してください。<ドリル6>

LAGトレーナー

■ベンディングアームとエクステンドコードの両方を装着し、ポジションチェッカーで練習した通りにスイングし、実際のボールが打てます。両方の効果が実感できればあなたのスイングは完成です。<ドリル7>

LAGトレーナー

LAGトレーナー

プロゴルファー 芹澤信雄

1959年11月10日 生まれ 62歳 静岡県御殿場市出身。TSI所属。兄は俳優の芹澤名人。趣味はスキー。高校時代に国体に出場。既婚。2児の父。
宮本勝昌や藤田寛之などと共に、自身を中心としたグループ「TEAM SERIZAWA」を結成し、互いに切磋琢磨しあうだけに留まらず、ジュニアレッスン会を始めとした様々なゴルフイベントを開催している。

【優勝履歴】
1987年 日経カップ中村寅吉メモリアル
1989年 大京オープン
1993年 インペリアルトーナメント
1996年 日本プロゴルフマッチプレー選手権プロミスカップ
2000年 東建コーポレーションカップ

<TEAM SERIZAWAアカデミー>

「ゴルフは楽しく真剣に」をモットーに自身のプロ活動に加え後輩や、アマチュアゴルファーへ向けた指導を行う“チームセリザワゴルフアカデミー”
プロ・アマそれぞれに応じてチームセリザワメソッドの“コア”を注入し、プロ・アマ問わず会員同士の交流も積極的に行っている。

急伸するゴルフブーム
多くのゴルファーに技術向上、スコアアップの楽しさを知ってもらいたい!

コロナの影響や昨今の働き方改革が進むにつれ、社会人の時間の過ごし方にいろいろな変化が起きてきました。そんな中でゴルフというスポーツが再認識されより多くのファンを作るようになりました。海外ツアーでも活躍する男女プロのニュースや国内では女子プロゴルフが大変な賑わいを見せています。

スポーツには「観る楽しみ」と「する楽しみ」があるようにどうせやるならプロのように良いスコアで回って気持ちの良いものにしていただきたい。長年、ゴルフ練習器具を開発し世に出してきたTABATAとタッグを組み、一般ゴルファーに向けてスイングの基本を習得できる、そんなツールが出来ました。
「ゴルフというスポーツはアマチュアゴルファーの場合、月1、月2ラウンドするのが平均的だと思います。そんな中で着実に技術向上、スコアアップを図るためには出来るだけ日々ゴルフに触れることです。私が監修した『LAGトレーナーbySERIZAWA』は自宅の室内で毎日でも自主練できる上に、練習場で実際に球が打てる練習器具という意味では非常に特別なものです。スイングの基本である、ボディターン、腕と手首の動きの関係性を習得するには最もシンプルでどなたにも納得いただけるものと思います。『LAGトレーナーbySERIZAWA』でより楽しいゴルフライフを送っていただければと思います!」

LAGトレーナー

メーカー

株式会社タバタ
1952年創業、日本初のスイミングゴーグル、シリコンマスク、スキューバ用プラスティックフィンなど次々に発明開発をし、世界各地に事業所を展開、80各国以上に輸出する実績を持つ。
ミッションは「最高の製品と最良の業務プロセスによりスポーツとレジャーの『最も楽しい』を世界中のお客様に提供する」
ビジョンは「日本を代表するスポーツ×レジャー企業」を掲げ、Tabata GOLFが発足されました。2012年には賞金王にも輝いたトーナメントプロゴルファー藤田寛之氏をアドバイザーに迎え、多くの練習器具を発表。今回、藤田プロが参加するTEAM SERIZAWAのヘッドプロ芹澤信雄氏監修の下、『LAGトレーナーbySERIZAWA』を発表

ポイント

室内でいつでもどこでもフルスイングできる

アタッチメントで身体の動きが自然に矯正される

アタッチメント装着可能で実際にボールが打てる10番アイアン

芹澤信雄監修、TABATA開発メーカー

スペック

【ポジションチェッカー】
ヘッド、シャフト:ステンレス グリップ:ゴム ソケット:樹脂 リング、コネクター:鉄 マグネットリング:マグネット 
【マスターアイアン#10】
ヘッド、シャフト:ステンレス グリップ:ゴム ソケット:樹脂 コネクター:鉄 
【エクステンドコード】
バンジーコード:ナイロン、ゴム スクリューロッド:ステンレス フック:鉄
【ベンディングアーム】
アーム:樹脂

製造国:中国

残り0人

先着50セット限定 特別先行割引

¥15,800
4000円OFF

支援者:50人

リターンの提供方法:配送

お届け予定:2023年1月頃

残り 49人

先行割引<50セット限り>

¥17,800
2000円OFF

支援者:1人

リターンの提供方法:配送

お届け予定:2023年1月頃

残り 100人

通常販売

¥19,800
  

支援者:0人

リターンの提供方法:配送

お届け予定:2023年1月頃